Calendar

<< 2017/2  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>

記事一覧

「むかしむかしのお化けばなし」終了

ファイル 1355-1.jpg

劇列車定期公演「むかしむかしのお化けばなし」、大盛況のうちに終了いたしました。

しかし、反省すべきことも多々あります。
例年3日間4ステージ行ってきた定期公演を、今回は1ステージのみで実施。
そのため、「観たい」と言ってくださった方々にお断りをすることになってしまいました。申し訳ない限りです。
観劇できなかった皆様、またの機会に、ご検討いただければ幸いです。

ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。
満席の会場で窮屈な思いをさせてしまいました。大変申し訳ございません。
“お化けの話”ということで、子どもたちを怖がらせすぎないかな…と心配しておりましたが、一生懸命みてくれてありがとう(*^^)
アンケートには、印象に残ったこと、感想をたくさん寄せてくださって本当にありがとうございました。(ちょっぴり怖かった場面もありましたね(笑))
この作品のブラッシュアップに活かしていきたいと思います。

また、お手伝いいただいた皆様、本当にありがとうございました。
仕込み時間から本番・バラシのハードスケジュールの中、皆様のおかげで無事に成功させることができました。
今日はどうぞゆっくり休まれてください(^^ゞ

さて、私たちもゆっくり休憩…とはいきません。
3月中旬には朝倉市で開催されるフェスティバルに出演!「みなしごサキと子天狗こたろう」の稽古再開です(*^o^*)
月末には頓田の森ぴーすキャンドルナイト。次年度の準備もぬかりなく。
まだまだ疾走する日々が続きそうです。

【尚】

いよいよ明日です!

ファイル 1354-1.jpg

第18回定期公演「むかしむかしのお化けばなし」は、いよいよ明日です。

今回、諸般の事情で1ステージ公演としたため、二週間前に満席となり、チケット販売を終了しました。
そのため、その後チケットを購入出来なかったお客様が、たくさん出ました。

この場をお借りしまして、深くお詫び申し上げます。

私たちが精魂込めて準備した公演に対して、少しずつ広がってきた皆様方のご関心が、今回は私たちの予想を越えておりました。

第19回定期公演では、改善を加えていきます。
今回泣く泣くお断りした皆様、次回ぜひ観ていただければ幸いです。

さて、今日は舞台仕込みです。
テキパキとこなして、リハーサルと本番に向けてのゆとりを生み出さなくては。

写真は、稽古休憩の時に椅子でくつろぐ山姥さん。


【釜】

牛方で〜す!

ファイル 1353-1.jpg

昨日と今日と続くゲネプロ。
まだまだより良い作品にするため、稽古の度に変更が加えられます。

1日10時間の稽古は、ヘトヘト。身体もバリバリになります。

けれども、良い作品になってきましたよ!

写真はブログで初お目見えの「牛方」くん。劇中で入れ替わるため、同じ牛方くんが、二体仲良く並んでいます。

二体目は、まだ髪がついていないのですが…。

【釜】

チケット販売終了します

第18回定期公演「むかしむかしのお化けばなし」チケット販売販売を終了します。

公演二週間前ですが、入場定員100名を越える状態となりましたので、本日劇団で受付させていただいた方までで、メール及びFAXお申込み、手売り販売を終了いたします。

また店頭販売も、劇団から終了連絡をさせていただいたところから、販売終了となります。

たくさんのお申込み、ありがとうございました。
今回公演は1ステージ公演のため、今後のお申込みにお応えできず、たいへん申し訳なく思っております。

7月には劇列車「夏の親子人形劇場」を、今回と同じ石橋文化センターで予定しております。
演目の確定はまだですが、5月下旬には広報が開始されます。
よろしければ、そちらにも足を運んでいただければ幸いです。

新作稽古は、いよいよ胸突き八丁のところです。
頑張って仕上げに向かいます。

【釜】

通し稽古

ファイル 1351-1.jpg

今日は朝から夕方まで、音と合わせながらの通し稽古。

人形操演(演技)は固まってきたところ。ここからは音や明かりとの合わせが大切。

明かりはスポットライト8発を、操演しながら舞台奥で操作します。
操演者2人が交互に明かりを変えていきます。

音と明かりを組み合わせた稽古は、今度の土曜日から。

子どもを対象とした劇に、手抜きがあってはなりません。大人を対象とした劇以上に、こだわり抜くこと。
子どもは言葉にして返してきませんが、大人のような先入観がない分、直感的に劇を感覚で判断出来ます。

さあ、追い上げどころです。定期公演に向けて、頑張っていきますよ。

写真は、定期公演「むかしむかしのお化けばなし」前半作品「タヌキとゆうれい」に出てくる化けダヌキです。

【釜】