記事一覧

学習と討議づけの毎日

2020.03.14 (土)

久し振りのブログ更新です。休眠していたわけではありませんよ。

劇列車は、しっかり活動していました。4月以降の方針づくりのための、討議、討議、討議。そして学習。
学習し、執筆し、討議する毎日です。

読んだ本も鶴見俊輔の「限界芸術論」、「韓国の民衆美術」、ウィリアムモリスの「民衆の芸術」と三冊目。
まだ目を通していない本が残り三冊。

やっぱり勉強不足だったなぁ、と痛感しています。

一方では、財政面の報告と討議も。

いつのまにか菜の花も満開になっていました。
杏の花も咲きました。
そんな季節の移り変わりを横目に、ひたすら学習と討議を繰り返している毎日です。

【釜】






コメント一覧

コメント投稿

  • コメントを入力して投稿ボタンを押してください。
投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー